BEETHOVEN BIER
Lager / Pilsner ラガー / ピルスナー
チェコ・ピルゼンのNavali Plzeňský Prazdroj醸造所に醸造マイスターとして招かれたJoseph Grollが開発した革命的な下面発酵醸造法で、ピルゼン市にちなんでピルスナーと名付けられたビールです。
発酵が進むと酵母が下に沈む下面発酵酵母を用います。雑味が少なく、麦のうまみやホップの本来の苦みと清涼感、そして力強く程よい刺激を与える炭酸がピルスならではの特徴です。
Prositのベートーヴェン・ビールは、最高品質のドイツ産麦芽とホップを使用し、豊かな泡立ち、麦芽の豊潤な香り、鮮やかでありながら深い黄金色、そしてほのかな蜂蜜と花々の香りを感じさせつつも、そこにホップの爽やかな香りと心地よい苦みが感じられる逸品です。
楽聖と言われたベートーヴェンの音楽のような力強さやほろ苦さ、古典派音楽のような伝統的なテイストの中にも喜びを感じる華やかなビールになりました。
一口飲んだときから、きっと歓喜に満ちた至福の瞬間を味わうことでしょう。

「多くの人々に幸せや喜びを与えること以上に、崇高で素晴らしいものはない。」
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven 1770-1827
※ドイツの作曲家、ピアニスト。音楽史上極めて重要な作曲家のひとりであり、日本では「楽聖」とも呼ばれる。その作品は古典派音楽の集大成かつロマン派音楽の先駆けとされ、後世の音楽家たちに多大な影響を与えた。
一緒に味わいたいおすすめ曲
- ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
- ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番